本屋の日記

イベント

『知りたい世界』第22回終了しました!

現在開催中の「ささきみえこ物語刺繍作品展」に合わせて、東京から盛岡へ、ささきみえこさんがお越しくださいました!そのタイミングに合わせて『知りたい世界』をお願いしてご快諾くださり実現した第22回。なにしろ面白かった!!みえこさんの刺繍作品は、...
イベント

『知りたい世界』第21回終了しました!

2025年2月22日、ニャーニャーニャーの日に岩手日報社運動部長・小田野純一さんをお迎えして『書肆みず盛りの知りたい世界』を開催しました!運動部というのはつまりスポーツ取材する部署。小田野さんはご自身も野球をずっと(現在も)やっていて岩手県...
イベント

第5回 Talk About Book 終了しました

歌人・吉田史子さんをお招きしたTalk About Book、終了しました!短歌を意識しだしたのは中学生の頃、ということですから、幼い頃からの筋金入り短歌少女だった吉田史子さん。高校、大学、教員としての社会人生活、とずっと短歌を詠いながら過...
本屋の日記

Talk About Book 第4回、終了しました

もう先月のことになってしまいましたが「Talk About Book」第4回の様子を少々!今回、ゲストにお迎えしたのは盛岡市立図書館の松坂佳子さん。図書館司書としてのお仕事について、いろいろと伺いました。驚いたのは、レファレンス業務が想像以...
イベント

『知りたい世界』第20回終了しました!

キリ番の第20回ゲストはBIG-RE-MAN!!シャウターのTEN-Dさんには何度か、トークイベントにお招きしてはいたものの、メンバー皆さんにお越し頂けるとはビックリマン!…ということでBIG-RE-MANの皆さんのお話を伺いました。2時間...
イベント

「元気だヨ!全員集合」決行しました!!

2024年最後のトークイベント、「元気だヨ!全員集合」を先日決行しました!みんな元気で集合できて、とても楽しかった~!!イベントのタイトルに“あれから一年…”としたとおり、昨年の12月にも阿部沙織さんをゲストに迎え年忘れトークイベントを行い...
イベント

第19回「書肆みず盛りの知りたい世界」終了しました

天気は良かったですが冷え込んだ土曜日、アンティーク百萬堂主人・伊藤喜典さんにお越し頂いて「書肆みず盛りの知りたい世界」を開催しました!百萬堂さんは喜典さんのお父様が始めた古道具のお店なので、もう半世紀以上の歴史をお持ちだった、というところか...
イベント

Talk About Book 第3回、終了しました

もう先週末のことになりますが「Talk About Book」第3回を、開催しました!ゲストにお迎えしたのは絵本セラピストのじゅんさんこと、金浜順子さん。書肆みず盛りでも月に一度「大人の絵本時間」という名前で絵本セラピーを開催してくださって...
イベント

第18回「書肆みず盛りの知りたい世界」終了しました!!

今月の「書肆みず盛りの知りたい世界」は、岩手県立博物館学芸員の髙橋雅雄さんをお迎えしました!とにかく、専門性を深めるということはこんなに凄いんだ、おもしろいんだということをひしひしヒシヒシと感じました。岩手県立博物館の現在の企画展「捕食者の...
イベント

Talk About Book 第1回 returns 終了しました

8月に台風の直撃を受けて延期したイベント、「Talk About Book」の第1回returns を昨日開催しました。ゲストは、皆さんご存じBOOKOFFの盛岡茶畑店・店長、柳哲智さん。全国規模のチェーン店の店長さんにお話を聞ける貴重な機...
イベント

皆さんとしゃべった夜

「中小企業診断士と弁護士と建築士としゃべる夜」の第2回を開催しました!前回のあとに、もっとみんなとしゃべりたいという弁護士・中小企業診断士からの希望を聞いていたので、今回は机を囲んで車座に並んで頂きました。やっぱりしゃべりやすかったですねえ...
イベント

ねぶたの彩色技法に触れた日!

10月13日の「書肆みず盛りの知りたい世界」の場と10月14日のワークショップのそれぞれで、ねぶた作家・太田空良さんにねぶたの彩色技法を間近で見せて頂きました。「知りたい世界」では、紙貼りまで仕上げた面をお持ち頂いて、そこに彩色を。ワークシ...
イベント

ねぶたの彩色技法で作るピクチャーフレーム第1回

太田空良さんの「ねぶたアート」展示に合わせて、ねぶたの彩色技法でピクチャーフレームを作りました!ロウを引いて、光に透かしたり絵の具の縁取りにしたり、というのがねぶたの彩色技法の基礎。昨年は団扇、しおりを作りましたが、今回は彩色のあとに切った...
イベント

Talk About Book 第2回、終了しました

絵本・児童書出版社の(株)瑞雲舎代表取締役、井上みほ子さんをお招きしてのTalk About Book が終了しました。まずなによりも、お話が面白い!!話すことはいくらでもある、とおっしゃるとおり、台本なし・打合せもなしの120分をご参加の...
イベント

第16回「書肆みず盛りの知りたい世界」終了!!

志たあめやさんの橋本充司さん・園さんをお招きしてお話を伺った「書肆みず盛りの知りたい世界」終了しました!お菓子やさんの展示というのがそもそもちょっと珍しいので楽しんで頂いておりますが、たぬきケーキまつりなどの企画やイベント出店、オリジナルグ...
イベント

第15回「書肆みず盛りの知りたい世界」終了しました~!

ちょうど一年前に、と言うと某ヒット曲のイントロが勝手に脳内で始まるんですが、本当にちょうど一年前なんだもん。エフエム岩手の阿部沙織さんをお迎えしたのが去年の8月のことでした。ラジオパーソナリティーの仕事とは、というテーマでお話を伺う…はずが...
イベント

第14回「書肆みず盛りの知りたい世界」終了しました

ご参加の皆様同士も、開始前から和気藹々、という感じだった今回の知りたい世界。ゲストの橋本ご夫妻のお人柄、ということだと思います。そんな感じで始まったお話でしたが、長いキャリアのなかでいろいろなことがあったおふたり、経歴を伺うだけでも面白い!...
イベント

しし人形をつくるワークショップ!!

ちょっと日が経ってしまいましたが、しし人形ワークショップのレポートです!募集開始の翌日に定員に達し、あらかじめ作りたいシシの写真をお持ちだったり、ご参加くださった方の前のめりな感じがヒシヒシと伝わってきて大変嬉しい会でした。去年のワークショ...
イベント

第13回「書肆みず盛りの知りたい世界」終了しました

しし人形作家・はる屋さんをお迎えした「書肆みず盛りの知りたい世界」が昨日終了しました。はる屋さんのしし人形たちのすごさを7~8年前に知って、いま毎日見ている私としては大変に楽しみだった会。じっくりお話を聞けて大満足です!とにかく実物を見れば...
イベント

第12回「書肆みず盛りの知りたい世界」終了しました

「書肆みず盛りの知りたい世界」第12回、さいとうゆきこさんの回が終了しました。街のあちこちでさいとうさんの絵を見かけるのでわりと身近に感じていましたが、今月開催中の原画展でいろいろな描きかた、画風を目の当たりにしてさいとうさんの懐深さと言い...