取扱い書籍 南極探見500日 岩手日報特別報道記録集 岩手日報社2023年5月5日第1刷発行 B5横判・108頁 本体1,400円+税岩手日報本紙の記事を最初から追えていたわけではないが、知ってからは折に触れて読んでいた記事、「岩手日報・南極支局」2021年11月に出発した第63次南極地域観測... 2023.04.30 取扱い書籍
取扱い書籍 夏はなぜ暑いのか 岩波書店佐藤文隆2009年5月28日 第一刷発行 四六判・262頁 本体2,300円+税夏は何故暑いのか、メカニズムをうまく説明できるかと言われると確かにもごもごする。地球の公転で、太陽に近い時期と遠い時期があり近い時期が夏、遠い時期は冬。... 2023.04.15 取扱い書籍
取扱い書籍 詩集 願いの玉 伊藤恵理美 自主出版2012年4月10日初版発行 本体1,800円+税煌びやかな形容詞を連ね、難解な助詞と文脈で心象を表現するのが詩、と若い頃は思って、敬遠してきたところがある。そうではなくて、率直な、単純で純粋な言葉で心は表現できると知っ... 2023.02.23 取扱い書籍
取扱い書籍 ニッポン全国 懐かしのご当地パン図鑑 オークラ出版2016年11月29日発行 A5判・127頁 本体1,500円+税10年ほど前パリに行ったとき、パンが美味しくてびっくりした。泊まった宿はテレビがないので2つ星だったが、部屋は広かったし清潔で、朝食の時間に食堂のテーブルに(食堂... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 中原中也 沈黙の音楽 岩波書店佐々木幹郎2017年8月30日 第一刷発行 新書判・304頁 本体900円+税中原中也といえば、「汚れつちまつた悲しみに」と「ゆあーん ゆよーん ゆあゆよん」である。あまりに有名な、強い印象を残す言葉。響きはとても音楽的で、軽やかで... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 中島みゆき 全歌集1975-1986/1987-2003/2004-2015 朝日新聞出版中島みゆき2015年11月30日 第一刷発行 A6判・436頁 本体920円+税ゆう子あい子りょう子けい子まち子かずみひろ子まゆみ似たよな名前はいくらもあるのに 私じゃ駄目ね子供の頃、どこかへ出かける車の中で、中島みゆきがよくか... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 日本刀 妖しい魅力にハマる本 河出書房新社博学こだわり倶楽部 編2014年8月2日発行 文庫判・224頁 本体620円+税刀剣もブームになって久しい。ゲームがきっかけとか、刀剣女子だとかいろんな話が聞こえてくる。私が子供の頃、備前長船なんて言っても話が通じるのはテレビゲ... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 野の生き物語 いわて野生の生態スケッチ 岩手日報社関山房兵2015年7月30日発行 B5判・308頁 本体1,800円+税岩手県の県鳥はキジである。岡山もキジを県鳥と定めていて、日本の国鳥でもある。岩手のひとでも、このことを知らない人は意外といる。国鳥というのは法制されたものでは... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 なくなりそうな世界のことば 株式会社 創元社吉岡乾 著 / 西淑 イラスト2017年8月20日刊行 B5判変形・112頁 本体1,600円+税バスク、ウェールズ、フィジー、アイルランド。どれも割と耳に馴染みのある地名である。この4つの地域の言語は、どれも話者の数が6桁... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 のどがかわいた 岬書店(夏葉社)大阿久佳乃2020年3月20日第一刷発行 小B6判・160頁 本体1,300円+税若き詩人、大阿久佳乃さんの著書だが詩集ではない。大阿久さん自身が詩を読んで思い、感じ、考えたことが書いてある。率直で、飾らず、まっすぐにいま感... 2022.05.22 取扱い書籍