取扱い書籍 クマが出た! 助けてベアドッグ 岩崎書店太田京子 著2022年4月30日 第2刷発行 A5判・152頁 本体1,300円+税あたたかくなり、今年もクマの目撃情報があちこちで聞かれる季節になった。山にでも行かなければクマを見かけることはない…と高をくくっていたが、近年はこの... 2023.05.25 取扱い書籍
取扱い書籍 南極探見500日 岩手日報特別報道記録集 岩手日報社2023年5月5日第1刷発行 B5横判・108頁 本体1,400円+税岩手日報本紙の記事を最初から追えていたわけではないが、知ってからは折に触れて読んでいた記事、「岩手日報・南極支局」2021年11月に出発した第63次南極地域観測... 2023.04.30 取扱い書籍
取扱い書籍 詩集 願いの玉 伊藤恵理美 自主出版2012年4月10日初版発行 本体1,800円+税煌びやかな形容詞を連ね、難解な助詞と文脈で心象を表現するのが詩、と若い頃は思って、敬遠してきたところがある。そうではなくて、率直な、単純で純粋な言葉で心は表現できると知っ... 2023.02.23 取扱い書籍
取扱い書籍 wrapping paper べつばら出版(自主出版)奥川純一2021年5月 第1刷発行 A5判224頁 本体1,800円+税 この写真集の、わかりやすくはないけど妙に面白く、フックに引っかかってくる感じは何に由来するのか、その説明はたぶん作者・奥川さんご自身のウェブサ... 2023.02.08 取扱い書籍
取扱い書籍 世界のギター・ヒーロー50人に聞いた500の素朴な質問 シンコー・ミュージック・エンターテイメント飯村淳子 訳2014年10月19日発行 四六判・256頁 本体1,500+税私が高校生だった頃、まわりの皆は洋楽のロックを聴いていた。ガンズ・アンド・ローゼス、エアロスミス、ボン・ジョヴィ、ヴァン・... 2023.01.27 取扱い書籍
取扱い書籍 本にまつわる世界のことば 株式会社 創元社温又柔 / 斎藤真理子 / 中村菜穂 / 藤井光 / 藤野可織松田青子 / 宮下遼 / 長崎訓子 イラスト2019年5月21日刊行 B5判変形・104頁 本体1,600円+税積ん読(つんどく)という言葉がだいぶ人口に膾炙して... 2022.05.23 取扱い書籍
取扱い書籍 いつかたこぶねになる日 素粒社小津夜景2020年11月5日初版第1刷発行 B6判・272頁 本体1,800円+税日頃から漢詩に親しむ人生ではなかったのでこの本を読んで本当に驚いたが、漢詩は日常生活にとても“合う”。日々の生活の、こまかな発見や疑問、喜びといった“他... 2022.05.23 取扱い書籍
取扱い書籍 セロ弾きのゴーシュ 映画編 徳間書店アニメージュ文庫アニメージュ編集部 編1982年12月31日初版発行 文庫判・100頁 本体419円+税宮沢賢治の作品の中では、セロ弾きのゴーシュはわりと知られたほうだろう。詳細なストーリーはさておき、あらすじは有名である。主人公の... 2022.05.23 取扱い書籍
取扱い書籍 すごく科学的 SF映画で最新科学がわかる本 草思社著 リック・エドワーズ、マイケル・ブルックス / 訳 藤崎百合2018年11月22日第一刷発行 四六判・368頁 本体1,800円+税SF(サイエンス・フィクション)とはなにかを問い始めるとそれだけで本が一冊書けるそうなので省くが、一... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 賢治と鉱物 工作舎加藤碵一+青木正博2011年7月20日第一刷 A5判上製・272頁 本体3,200円+税宮沢賢治は幼少から石や昆虫が好きで、小学生で早くも標本づくりに熱中するようになった。それで家族から「石コ賢さん」とあだ名された。高校に上がってから... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 考証 風流大名列伝 立東舎稲垣史生2016年10月20日 初版発行 A6判・256頁 本体800円+税殿様とか代官とか江戸期の偉い人は、テレビの時代劇でとかく悪者として描かれた。殿様というのはおそらく大名のことか、大身旗本(禄高も何千石と大きい徳川家の家来)で... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 東京のたい焼きほぼ百匹手帖 立東舎イワイサトシ2015年9月25日第1版発行 四六判・144頁 本体1,400円+税たい焼きを天然と養殖に区別して呼ぶことは近年有名になってきてご存じの方も多いだろう。一匹ぶん(二匹を含む場合もある)の型で別々に焼くのが天然ものであり、... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 ドビュッシーとの散歩 中央公論新社青柳いづみこ2016年2月25日初版発行 文庫判・208頁 本体620円+税「亜麻色の髪の乙女」と言われたら、多くの人は島谷ひとみを思い出すだろう。彼女にカバーされる前のヴィレッジ・シンガーズの歌と、ドビュッシーの前奏曲集第一巻... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 数の悪魔 普及版 晶文社ハンス・マグヌス・エンツェンスベルガー 文ロートラウト・ズザンネ・ベルナー 絵 / 丘沢静也 訳2000年9月5日発行 A5判・264頁 本体1,600円+税翻訳書なので当たり前なのだが、言い回しが日本語よりまわりくどい感じになってし... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 まさかさかさま 動物回文集 河出書房新社石津ちひろ 文 / 長新太 絵1989年6月30日初版発行 B6判・64頁 本体1,000円+税子供の頃から回文が好きだった。竹藪焼けた(たけやぶやけた)貝食べた烏賊(かいたべたいか)私負けましたわ(わたしまけましたわ)など、面... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 真夜中の庭 みすず書房植田実2011年6月10日 第一刷発行 四六判・200頁 本体2,600円+税映画「ハウルの動く城」に出てくる歩く城の中の、カルシファーがいる部屋から外に出るための扉はあちこちにつながっている。扉の上のほうに4色に分かれたダイヤル... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 住まいの手帖 みすず書房植田実2011年6月10日発行 四六判・200頁 本体2,600円+税著者の植田実(うえだまこと)は、建築雑誌の編集者として、建築の世界にいる者はみな知っている、というぐらいに著名な方である。かといって本書には、その取材歴によって... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 世界はうつくしいと みすず書房長田弘2009年4月24日発行 A5判・104頁 本体1,800円+税神に祈るようにして言葉を選び、大切なものを飾るときのように慎重に丁寧に、言葉を並べて文章を紡ぐ。詩人とはそういう人ではないか。私自身は、そうまで敬虔に、厳粛に言... 2022.05.22 取扱い書籍
取扱い書籍 のどがかわいた 岬書店(夏葉社)大阿久佳乃2020年3月20日第一刷発行 小B6判・160頁 本体1,300円+税若き詩人、大阿久佳乃さんの著書だが詩集ではない。大阿久さん自身が詩を読んで思い、感じ、考えたことが書いてある。率直で、飾らず、まっすぐにいま感... 2022.05.22 取扱い書籍