取扱い書籍

取扱い書籍

その日の墨

河出書房新社篠田桃紅2014年12月20日初版発行 文庫判・251頁 本体840円+税2021年に107歳で亡くなった書家、篠田桃紅さんの随筆。書き出しから引き込まれる。君看雙眼色(君看よ双眼の色)本来は「不語似無憂(語らざるは憂い無きに似...
取扱い書籍

88歳のジーンズ。

リヴァープレス社三上れい子2021年7月27日第一刷発行 A5判・142頁 本体1,500円+税スマホや幼児用ハーネスはおろか、おんぶ紐抱っこ紐なども含めて、そんなものを使う子育ては甘えだ、とのたまうお年寄りがいるらしい。いわく、自分たちの...
取扱い書籍

詩集 願いの玉

伊藤恵理美 自主出版2012年4月10日初版発行 本体1,800円+税煌びやかな形容詞を連ね、難解な助詞と文脈で心象を表現するのが詩、と若い頃は思って、敬遠してきたところがある。そうではなくて、率直な、単純で純粋な言葉で心は表現できると知っ...
取扱い書籍

wrapping paper

べつばら出版(自主出版)奥川純一2021年5月 第1刷発行 A5判224頁 本体1,800円+税 この写真集の、わかりやすくはないけど妙に面白く、フックに引っかかってくる感じは何に由来するのか、その説明はたぶん作者・奥川さんご自身のウェブサ...
取扱い書籍

シャーロック・ホームズ トリビアの舞踏会

シンコー・ミュージック・エンターテイメント田中喜芳2019年7月2日初版発行 四六判・352頁 本体1,500円+税【シャーロック・ホームズは彼女のことをいつでも「あの女(ひと)」とだけいう。ほかの名で呼ぶのを、ついぞ聞いたことがない。】世...
取扱い書籍

Quiet Corner 心を静める音楽集

シンコー・ミュージック・エンターテイメント山本勇樹 監修2014年12月12日初版発行 A5判変形・176頁 本体1,700円+税HMVのフリーペーパー「Quiet Corner」を書籍化した本書、はじめて読んだときは膝を叩いた。音楽評論と...
取扱い書籍

今飲むべき最高のクラフトビール100

シンコー・ミュージック・エンターテイメントマーク・メリ 著 / 長谷川小二郎 著・訳2019年6月16日初版発行 四六判変形・136頁 本体1,700円+税私は下戸なので酒の味を語る資格はないが、会社員時代の20代後半ごろの夏、飲み会で無理...
取扱い書籍

バンド名由来事典

シンコー・ミュージック・エンターテイメント2014年1月15日発行 四六判・144頁 本体1,000円+税スコットランドのバンド、TRAVISバンド名が映画「パリ、テキサス」の主人公に由来するのは本書を読んで初めて知ったが、映画を観てトラヴ...
取扱い書籍

世界のギター・ヒーロー50人に聞いた500の素朴な質問

シンコー・ミュージック・エンターテイメント飯村淳子 訳2014年10月19日発行 四六判・256頁 本体1,500+税私が高校生だった頃、まわりの皆は洋楽のロックを聴いていた。ガンズ・アンド・ローゼス、エアロスミス、ボン・ジョヴィ、ヴァン・...
取扱い書籍

本を読む小屋 第1号

やませみ文庫(instagram)夏谷隆治 編集2022年8月10日発行 B6判・44頁 本体455円+税遠野という地名そのものが、秘境のイメージを内包している。その秘境の中でもさらに奥地、附馬牛という地域にかつて存在した民宿「わらべ」の在...
取扱い書籍

本にまつわる世界のことば

株式会社 創元社温又柔 / 斎藤真理子 / 中村菜穂 / 藤井光 / 藤野可織松田青子 / 宮下遼 / 長崎訓子 イラスト2019年5月21日刊行 B5判変形・104頁 本体1,600円+税積ん読(つんどく)という言葉がだいぶ人口に膾炙して...
取扱い書籍

信じてみたい 幸せを招く世界のしるし

株式会社 創元社米沢敬 著 / 出口春菜 イラスト2017年5月19日刊行 B5判変形・112頁 本体1,600円+税ヨーロッパでは、血豆ができることを吉兆ととることが多いと書いてある。本当だろうか、あんなに痛いのに?野球の投手をやるとよく...
取扱い書籍

誰も知らない世界のことわざ

株式会社 創元社エラ・フランシス・サンダース 著 / 前田まゆみ 訳2016年10月17日刊行 B5判変形・112頁 本体1,600円+税豚に真珠、猫に小判はイメージも湧きやすいよくできたことわざだと思うが、お国柄が変わっても似たような由来...
取扱い書籍

いつかたこぶねになる日

素粒社小津夜景2020年11月5日初版第1刷発行 B6判・272頁 本体1,800円+税日頃から漢詩に親しむ人生ではなかったのでこの本を読んで本当に驚いたが、漢詩は日常生活にとても“合う”。日々の生活の、こまかな発見や疑問、喜びといった“他...
取扱い書籍

藤森照信のクラシック映画館

青幻舎著 藤森照信 / 写真 中馬聰2019年9月10日発行 A5変型判・232頁 本体2,500円+税これから先、用途が映画館のみ、という形態でビルが新築されることがあるのだろうか。たぶん30年ぐらい前までは、「映画館」という言葉は建物そ...
取扱い書籍

下水道映画を探検する

星海社新書忠田友幸2016年4月25日第一刷発行 新書版・288頁 本体920円+税本書の著者は、名古屋市の下水道局で長く勤めたホンモノの下水道のプロだそうである。そういう方が映画も好きだと、こういう傑作を書ける。下水道映画というからには、...
取扱い書籍

アニメーションの色職人

徳間書店柴口育子1997年6月30日初版発行 四六判・256頁 本体1,600円+税色彩設計者、保田道世。日本で最初のアニメーション映画『白蛇伝』を製作中の東映動画に入社。当初はアニメの仕上という仕事がなにかも知らずただ就職しただけだったが...
取扱い書籍

セロ弾きのゴーシュ 映画編

徳間書店アニメージュ文庫アニメージュ編集部 編1982年12月31日初版発行 文庫判・100頁 本体419円+税宮沢賢治の作品の中では、セロ弾きのゴーシュはわりと知られたほうだろう。詳細なストーリーはさておき、あらすじは有名である。主人公の...
取扱い書籍

本を贈る

三輪舎著者島田潤一郎 / 矢萩多聞 / 牟田都子 / 藤原隆充 / 笠井瑠美子川人寧幸 / 橋本亮二 / 久禮亮太 / 三田修平 / 若松英輔2018年9月30日初版発行 四六判変形・304頁 本体1,800円+税建築設計を仕事にしていると...
取扱い書籍

ロンドン・ジャングルブック

三輪舎著 バッジュ・シャーム / 訳 スラニー京子2019年7月10日初版発行 205*205mm・47頁 本体2,800円+税ゴンド族<Gond>インド中部の先住民で,指定部族の一つ。かつてはインド中央部のゴンドワナ (ゴンド族の国)と呼...